インターネット回線の引っ越しの注意点まとめ2023!元窓口担当が伝授!

 

こんにちは!

今回は、インターネット回線の引っ越しについてです!

 

新生活が間もなく始まる方も多いと思います。

しかしネット回線について、何から手を付けていいかよくわからないという声が聞こえてきそうです。

 

そこで!

今回は引っ越しの際に気を付ける、インターネット回線について取り上げていきたいと思いますよ!

ちなみに、私はコールセンターの窓口で回線を引っ越しする際の工事の手続きをしていたことがあります!その経験も含めた裏技もこっそり教えちゃいます!

 

その前に基本用語を知りたいという方はこちらをどうぞ!

ネット回線の用語をわかりやすく解説!元N〇T社員が教えるよ!

 



 

新社会人スタート!引っ越しの場合は?

 

新生活を始めるにあたり、ネット回線の状況も万全で迎えたいものですよね。

新生活を始めるのはいいですが、ネット環境が整っていないと何かと大変です。

特に今年はコロナ禍中ということもあり、在宅勤務テレワークでとりあえずの仕事を進めるという方も多いでしょう。

その際にネット環境が万全でないと・・・近くのカフェなんかでゆっくり仕事ができるような気もしませんしね。

 

それでは、具体的にはどのような手続きをすればいいのか!?

 

 

インターネット回線の引っ越しは2種類ある!

 

まずは、ネット回線の引っ越し手続きは2つある!

このことを覚えましょう!大事なことなので2回言います。

ネット回線の引っ越し手続きは2つある!

 

①移転手続き

②解約→新規

 

ひとつずつ見ていきましょう。

 

移転手続き

 

ちなみに、当記事で述べるのは光回線だということが前提です。いわゆる固定回線ですね。

移転手続きというのは、現在の住所で使っているインターネット回線を、新しい住所へ移転する手続きの事。つまり現状のインターネットサービスを継続で使うことですね。

 

例えば、大学時代一人暮らしで使っていた回線を就職して新しい場所に引っ越しする際に同じサービスを使うか否か、ということになります。

注意点は、窓口は一つでいい可能性は高いが、新居で工事開通費が必要になる(場合がある)ということですね。

 

移転手続きの流れ

 

移転手続きの流れだよ!

①引っ越し先のインターネット回線設備の確認

②契約中のインターネット回線・プロバイダ回線の引っ越し手続きをする

③インターネット回線撤去・開通工事の立ち会い

 

①と②は現在使用しているサービスの窓口のコールセンターなどに問い合わせすると親切丁寧に教えてくれます。

しかし、自分でもやらなければいけないことがあり、それは大家さんへの確認です。

新居での開通工事が必要なことはわかりますが、旧居で開通工事をしていた場合、回線の撤去工事が必要になる場合も。

おそらく窓口で確認をとる必要があるかもしれませんが、事前に確認しておきましょう。

同一サービスの場合、撤去工事、開通工事などはコールセンターなどで手配してくれます。

 

③の立ち合いについても必ず必要ですので(撤去工事も)、自分の日程の希望を伝えるようにしましょう。

私は某バ〇ク光のサポートセンターにいましたが、大体土日は工事が埋まっていることが多いです。

3月、4月ははなおさらですね。事前に準備することが大事です!

 

撤去工事の詳細はこちらからどうぞ!

関連記事

  こんにちは! 今回は、引っ越しの際のネット回線についての気になることです! それは、機器の撤去工事が必要なのかどうか!   必要な場合の手続き方法についてもみていきたいと思います[…]

 

解約→新規

 

2つめのパターンは解約→新規

つまり旧居と違うサービス・プロバイダを利用するということ。

 

単純に比較して価格云々という場合もありますが、純粋に引っ越し先ではサービス提供をしていないということも多々あるんですね。

このあたりはじっくり検討する必要ありです。

 

 

解約→新規の流れ

 

解約→新規の手続きの流れだよ!

①新居で使うプロバイダーを決める。

②現在契約しているプロバイダーの契約を解約。

③インターネット回線撤去・開通工事の立ち会い

 

①については下記記事も参考にしてくださいね。

新社会人向けインターネット回線の各社プラン比較2021!おすすめは?

 

まずは事前にしっかりリサーチをしたうえで、新居でのプロバイダーを決定します。

そして、現在の契約を解約。

ここで気を付けるべきポイントは、現在のサービス会社は全力で止めにくるということです笑

そう、まるで、キャリアからSIMフリーにする際の携帯会社のように。

 

前述したように、新居でサービスが提供できないなら止められることはないですが、価格などで選ぶ場合はほぼ100%止められるでしょう。

(私がコールセンターにいたころは隣の部署がやってました。解約ストップという部署です)

 

ここでの高等テクニックは、新居移行予定のサービス価格を少し言っちゃうというのもいいでしょう。

つまりいい条件がもらえるかもしれないのです。

解約ストップという部署は解約を止めるように言われているものですから、いい条件を言われる可能性もあります(キャッシュバック等)。

いい条件が出たら、そのまま決めちゃってもいいかと思います。

 

そうすると、移転手続きの②への流れになりますね。

 

解約についての注意点はこちらからどうぞ!

関連記事

  こんにちは! 今回は、引っ越しに関するネット回線の解約手続きについてです!   引っ越しの際には正直することがたくさあります・・・ とりあえず思いつくのは荷物を送るのをどうするの[…]

 

注意点は3つ!

 

そして、注意点は3つありますよ!

最低でもこの3つを抑えないとわけのわからないことになります・・・

しっかりチェックです!

 

①インターネットが使えない期間があるかも!?

 

入居の日に、光回線が使えるようになるのは至難の業です。

入居日はただでさえ忙しいのに、開通工事まで立ち会いというのは考えただけで大変ですし。

なので、高い確率でインターネットが使えない期間があると思っておいたほうがいいでしょう。

 

例外は建物の状況により、すでに回線が来ていてあとは接続すればいいという状況の場合です。その場合はラッキーですね。

ちなみに、ソフトバンク光では開通工事まで使える、ソフトバンクエアーを貸出してくれることもあります。

これはコンセントに挿すだけで利用可能なモデムです。

今なら最大30,000円キャッシュバック実施中!【ソフトバンク光】

 

インターネットが使えない期間に関する記事はこちらからどうぞ!

引っ越し先でインターネット回線をすぐ使う方法は!?

引っ越しの時のネット回線が繋がるまでの方法を解説!おすすめは?

 

②解約金がかかる場合もある!?

 

旧居でのインターネット回線も場合によっては契約の縛りがあり、解約費用がかかります。

2~3年の契約の場合は、1~3か月程度の契約更新期間がありますので、その際に引っ越しをすると解約金がかからないということもありますので、併せて確認しておきたいですね。

 

③引っ越し先での環境に死ぬほど依存する!?

 

そしてなんといっても引っ越し先の建物の環境が非常に大事です。

 

・サービスの提供エリア内かどうか。

・一戸建てからマンションであればプランが変わる。その逆もしかり。

 

事前に大家さんに聞くなり、窓口担当に聞くなりをしておきましょう。



 

キャッシュバックのあるプランはこれだ!

 

ここまで見てくると、大体手続き方法を理解していただけたかと思います。

ネックは手続きの煩雑さもさることながら、解約金や工事開通費の有無などではないでしょうか。

このネックの部分はもちろんプロバイダー会社も理解しています。

 

なので、工事費無料+キャッシュバックをしている会社を以下、紹介。

 

・auひかり

公式特典!初期工事費実質0円!最大37,500円割引!おトクにauひかりをスタートできる!

・NURO光

当サイト限定!最大45,000円キャッシュバック!【光マッハ】

それぞれチェックしてみてください。

 

まとめ

 

ということで、引っ越しの際のインターネット回線の手続きの注意点についてでした!

 

私は元窓口担当ですので、よくお客様が混乱していたのを覚えています。

そう、自分が連絡の橋渡しのような役になってしまうんですね。

「大家さんと直接やりとりしてくれればいいのに・・・」なんて。

しかしそれは多くの場合は難しいです。

 

なので、手続きの全体像をしっかり把握してのぞみたいところです!

よい新生活を!

 

それでは!